LOG
12/1 23:30 「突発更新」 |
![]() 平日更新とかマジ久々。 という訳で。 前々から、もしかして徒歩でいけるんじゃないかと思っていた、ポケモンセンタートーキョーに仕事帰りに行ってきましたよ!! いやー、「おかいものコース」というか、ダウジングでふしぎなアメをGETしたくてついカッとなってやってしまった。反省はしていない。 思ったとおり、あっさりと15分程で到着という事実。う、うーむ。これはある意味でイヤな情報を得てしまったなぁ。あそこに行くと無意味にサイフのヒモがガバガバになってしまうので(ぉ 流石に、平日の夜だけあってそこまで人は居なかったんですがやっぱりあそこの空気は良いなー。ポケモン好きであの店でテンションが上がらない人間は居ないと断言できる。 なんとなーく、ディズニーランドが大好きな人の気持ちが分かるような気がする。まぁ、規模は比べ物にならないけどさー。 そんなわけで、色々散財してきました。 マルマイン&ビリリダマのチャーム。 良かったー、残ってて!売り切れてやしないかと内心ヒヤヒヤだったよ!(そんな訳は無い 一緒に行ったあまりポケモン詳しくない会社の人が姪(二人)にチャームセットを買うというので一緒に選んでいたんですが、結局は「ピカチュウセット」と「ピッピセット」になりました。 まぁ、この二つなら・・・良いかな。プリンセットも捨てがたかったか。 あと、思わず買ったカビゴンぬいぐるみ。 上記の会社の人に「トトロ?」とか言われてたけど・・・まぁ、キモチは分かる。個人的にはカビゴンはもっとビッグサイズなぬいぐるみが欲しいんだけど置き場的な意味で購入は不可能なのでこの位の大きさで良いか。 カビゴン可愛いよカビゴン。 あとは メタグロス、昔は強ポケの象徴みたいな感じだったので正直キライだったんですが「ゆのっち」のNNで3体、「フェブレン」のNNで3体の6体も作ったら流石に愛着わいて来たよ!! HGSSで後ろについてくる姿も可愛いしね。 |
12/13 22:15 「壁」 |
![]() さて・・・。 やっちまったぁぁぁああ!! ヤプオクにて、☆☆☆ファンディスクのポスターを競り落としてたら一週間過ぎてましたすいません。 なんかもういつまで経っても店舗特典の詳細が出ないから思い切って買っちゃったよ。これで前回のようにポスターが店舗特典で付いたら泣く。 しかしまぁ、DVD本体がアマゾン価格2600円だってのに、ポスター競り落とし価格が2550円とか。流石にやりすぎた。反省はしている。 具体的に言うと、競り落とした次の日に同じポスターを即決1400円で見つけた段階で(ぉ うむ、ヤフオクに焦りは禁物。ちぃ覚えた。 しかし、こうしてでっかいゆのっちが目の前に二枚並ぶとこれはこれで壮観。 まぁ、そんなコトは全然関係なく、冬コミもそろそろ近づいてきましたので、以前書いたオリジナル原作漫画の表紙を公開ー。(私が原作担当、作画はPERFECT SEAの冨士さん) 本当はイベント一週間くらい前に出そうと思ってたんですが、その頃になったらなんだか更新はおろか、PCを触ることが不可能な気がしてきたので今のうちに。 サンプルの通り、二人の姉妹のドタバタ(?)ギャグ漫画、パロディネタもあるよ!です。前回の漫画とはちょっと毛色が違うのでちょっとご注意を。 という訳で、さんぷりゃ見て気になった人は東地区の「レ-28b」に来てね!ぽけもんスケッチ外伝3も多分出てるよ!(ぉ 以下、チラシの裏でポケモンの話。通称、チラポケ。 先週のポケウォーカー二万歩で飴拾い放題、実験の結果ほぼ間違いないくさいという結論に至りました。いやっほう。 くくく、オフ会ではコミケで稼ぎまくった歩数でお子様から飴をむしりとってやるぜ!(いやだがしかしお子様の歩数を甘く見ると逆に死ぬことに成るかも・・・ ふうむ、扇風機で歩数稼ぎか・・・いや、こんな季節に言われてもナァ(ぉ ちなみに、オフ会の参加者は今の所、私含めて4人となっております。一応、まだ参加受付してるので、先週の詳細を見て興味のある方はぜひー。 今日のふつおたー >>参加資格:超人達の祭典・関東大会に出られるレベル。
そういえば、今年はビッグサイトから紅白の会場にそのまま移動する人も居そう。というか、絶対に居る。まぁ、私はもう見るのを諦めましたが(ぉ たいやきは原作がなんだか食べ物描写が多いらしいのでそれ関係が増えたのかもしれません。つーか、原作のイラストは胡蝶と小梅の区別がイマイチ着かないのがつらいぞ! |
12/28 04:00 「ついにきた」 |
![]() なるほど・・・。 更新も出来ないほどの 超修羅場という訳か。。 更新ネタ、溜まってるんです。色々。 落ち着いたら更新したいなぁ。多分、年明けだと思うけどorz 過去最大級の修羅場が始まろうとしている・・・。イヤまじで。 |