LOG
4/3 02:30 「ひよぴよ」 |
ひよぴよ二巻。 最終的には、こんな感じで。 一巻とあわせるとこんな感じ。 いやまぁ、20冊だの30冊だの買えば一時期流行った(?)大量買いの仲間入りも出来るんだけど、そこまでは出来ない・・・というか、知り合い配り用なので、基本引きこもりな私にそんなに知り合いは居ないのであった(ぉ ひよぴよ連載は終わってしまったけれど、単行本の売り上げとかも次回連載へ繋がる要素として無関係とは思えないので、とりあえずお布施お布施。 ひよぴよの居なくなったキャラットに対する喪失感が予想を超えて半端無い。本気で早期の琴久先生カムバックをお願いしますorz あと、最近は寝ても醒めてもファンタポ2。 地球防衛軍2ポータブルが来るまでの繋ぎ位になればなーとか思ってたら、凄まじい罠だった。なんというか、節分の豆を延々と食うようにプレイ。止め時がわからねぇ。 ファンタシースターシリーズ自体、この作品が初めての完全新参者なんだけど、なんかこのゲーム妙に懐かしいんだよなぁ。かなり前にプレイしたソーマブリンガーに感じが似ているからかもしれない。 あと、身長とかも細かく設定できるキャラクターエディットが良い感じ。 なんとか頑張って作ったゆのっち。 ゆのっち・・・に見えるほうなんだよ?これでも。 身長・体重は最小で作ったゆのっちかわいい。 ゆのっちはちいさいかわいい。 やっぱり、自キャラに愛着持てるかどうかは重要。モンハンも一度やった事あったけど、自キャラで作成した女キャラクターがアマゾネス過ぎてアニメ絵に慣れたロリオタな私には無理ゲーでござった。 ただザコ敵を切ってるだけでなんとなく楽しい、そんなゲーム。 小さい女の子にデカい得物。基本だね!そして、私にエンドレスなゲームをやらせると極めて危険と言うことを思い出させてくれた。本気でここ最近ファンタポ2しかやってねぇ。よーしパパ、コクイントウ・ホオズキの解放やっちゃうぞーとか言ってる場合じゃない。次はファミ通デンドウブレードだ、くそったれー! 慣れればオンとかもやりたい所だけど、初心者もイイトコなので、もうちょっと修行積もう・・・とか言ってる内に地球防衛軍きちゃうぞこれ。 今日のふつおたー >ボクも今日2巻買ってきたので、今から読むよ!泣かないぞ(笑)でも多分ムリ!あ、ひだまり特別編楽しみですね!劇場版やって欲しいですよ…
うっそまじでええええええ!? 思わず日付を確認したけど、拍手来た日付は4/1じゃ無かったぜ!?いやちょっと、マジでありがたいんですけど! いや、ホント、もしお願いできるのならば頼みたいです、ええ、もうペーパーのみで勿論OKですよ。単行本は数冊持ってますので!(ぉ とりあえず、横のメールフォームからメルアドを送っていただければ(ツイッターのDMでも良いかも?)、こちらから返信しますので、よろしくお願いします! |
4/29 00:15 「買い物」 |
と言うわけで。 まどかも終わって、更新どないしようかと思ってたけど、なんか色々買って来たので普通の日記でも。アニメ感想はツイッターの方で。 ああ、タイガー&バニーだけは抑えておけよ!お兄さんとの約束だ! とりあえず、キャラット。 はぁ・・・、ひよぴよが終わってからキャラットがやたらと軽く感じるぜ・・・。その割にお値段は50円UPだぜ。かけかえカバーねぇ・・・。黒田bbはカラーが抜群に上手いのでそれだけでも眼福・・・とは言えるけど。 ついでにいうと来月号は(何故か)100円UPだぜ(ぉ まぁ、ひだまりが載ってる限り買い続けますけど。とりあえず、今月のひだまりは本当に良かった。いやまじでまじで!色々あるので詳細は書けないですが! キャラット読んでる人向けの話になってしまうんですが、今月号が良かっただけに、やっぱり先月号の減ページは気になる。 先月号なんて、この「ひだまりスケッチ」という作品の根幹をなしているテーマがモロに現れてる回だったのに、そこで減ページしちゃうのはどうなのよ、と。あんなに煮込んだネタだったのに・・・。 そりゃ、ウメスが多忙を極めてるのも分かるのだけど、調整しても良かったんじゃないかなぁと。ウメス神に意見するなど恐れ多い事は100も承知で言いたかった。 ま、それはそれとして、今月は本当に良い話だったので、単行本派の人は、単行本化(というか、明らかにもうそろそろ出ないとオカシイ)を待つがよろしいよ! で、まどかBD。 オマケの栞はマミさん。まどマギ面子で一番好きなのは誰?と聞かれたら多分・・・マミさん?という位にマミさん好きなので、まぁ、当たりかな。 いや、マミさん好きなんだけど、なんというか、まどマギという作品自体、あまりキャラ萌えで見ていた作品ではないので・・・。(褒め言葉) でも、この公式TOP絵は以前から微妙極まりないと思っていたので、出来るなら他の絵柄が良かったナァとか思わなくも無い(ぉ なんかもう、BD瞬殺?みたいな流れになっていたので急いで買いに行ったんですが、秋葉原アニメイトには結構残っていて拍子抜け。うーん、発売が一ヶ月延びたのが良かったのかな。いやまぁ、品切れで難民続出!みたいのよりもこっちの状態の方が良い事には間違いないんですが。 しかし、ようやく買ったってのに、回収騒ぎとか起こっててアニプレェ・・・! うっそマジでぇ・・・!えーうー、面倒だなぁ・・・とかも思うんですけど、それよりも、せっかく修正とかにも気合が入ってるのに、こんなどーでもいい所で経費を無駄遣いするなよ・・・と。そんな金あるならクオリティアップに注ぎ込んでくれよと思ってしまう。まぁ、交換に出すけど。 あと、特典(?)のウメス4コマが秀逸。(当たり前だけど)流石に4コマは手慣れたモノだった。キャラクターの把握も尋常ではないレベルで行われているみたいだし、キャラクター造形に関しては、キャラデザ以上の関わりをしていた印象。 あと五巻かぁ・・・。なげーよ。 で、ひだまりにいてんご。 ゆのっちバラ売りしてたので買って来た。1500円・・・これは適正価格なのだろうか。いや、ボラれてるのは間違いないんだけど、ボラれてる割にはまだ適正なのだろうかと言った方が良いか(ぉ Amazonで1BOX(12個)頼んでるんだけど、なんと1BOXではソート的に100%コンプ出来ない事が判明しているので、保険の意味でも先行でバラ売りを一個確保してしまった。いやまさかゆのっち入ってないなんてそんな事。 逆に12個全部ゆのっちでも い い の よ(ぉ にいてんご、正直、サイトの画像や評判(にいてんごなんてだっせーよなー!ねんぷちの方が良いよなー!(SEGA CM風))を聞いている限り、あまり過剰な期待はしてなかったんですが、これ、十分可愛いよ!いやマジで!ぺろぺろしちゃう!ぺろぺろしちゃうよ!! サイトや箱の写真よりも頬のラインが濃くなっていて、断然実物の方が可愛い印象。細部も結構ディテールアップしてる。これ程までに「嬉しい誤算」が当てはまるケースも珍しい。 まぁ、なんにせよ、ひだまり系の立体物は希少も良いところなので、出してくれただけでも本当に嬉しい。ありがとう、そしてありがとう! 出来るなら、1/8も出してほしいなー。アルター辺りから。 てゆか、ひだまりはアニメ三期までやってる割に立体物少なすぎるって。絶対に穴場だと思うんだけどなー。ひだまりファンは確実に立体物に飢えてると思うので、出しすぎなアレとかアレとかの前に、ひだまり出してくれると売れると思うよー。 多分(ぉ 最後は買ったモノじゃないけど。 今更ながら、まどか全面広告。 うちは読売取って無かったんで、全面広告の存在を後から知ったんですが、当日以外で新聞を買うなんてムリだろうなーとか思ってたら、 (吉良さんが)欲しがると思って。 と、読売取ってる会社の人が持ってきてくれました。別に何も言ってないのに。いやー、持つべきものは趣味に理解のある職場だね!(ぉ にいてんご、ゆのっちと他キャラ交換しようぜ! |