LOG
11/24 03:00 「SP BD」 |
という訳で。 ひだまりSPかてきた。 いやー、発売日が23日だったので会社帰りに買いに行けないなーとか思ってたら、なんかもう22日には売ってたみたいでガクブルして慌てて買いに行ったんですけど、普通にGET出来ました。売れてるの・・・かなぁ。 私のツイッター上では続々と購入報告が届いてるんだけど、そりゃフォロワーがひだまり好きに偏ってるからだからなぁ(ぉ うーむ、これでいつでもSP後編が見られるわけだけど(放送録画してたので別にいつでも見れる事に変わりは無いけど)、なんかいざとなると見るの勿体無いなぁ(ぉ あ、SP後編をリアルタイムで見る事が出来なかった原因となった同人誌は、冬コミでフンムさんの所にまた置いてもらえる事になったので、近くなったらまた告知しますので、よろしくです。 そういえば、SP用の主題歌CDも買ったけど写真撮るの忘れてた。というか、BDと一緒に買うのも忘れていたし、なんだか見落とし気味だなぁ。いや、ひだまりに合ってる良い曲だと思うんだけどね。 いやそれにしても、このジャケットYABAIわ。 メーカー特典に付いて来たジャケット絵柄のポスターが神と言わざるを得ない。 実は、ついさっき特別編のジャケットは全部、全員集合絵なんじゃね?という事に気付いたのだけど、この絵は本当に歴代のジャケットと比べても一番好きな絵かもしれない。六人のそれぞれの水着・ポーズで個性が出てるし、なにより六人の水着姿が眩しい。まるで大学合格を一足早く決めた神楽を直視出来ないともちゃんの様に眩しすぎる。 たしか、このジャケットが発表された一個前のキャラット連載でも水着回があったけど、あの水着ともデザインが違うんだよなぁ。うーむ、すごい。 購入店舗が「アヘ顔ゆのっちタペ」で一時期話題になったゲマで。 確かにこの表情、改めて見てもおかしい。体まで浸かってる宮子は100歩譲ってお湯の気持ちよさにアヘってもしょーがないかもしれないけど、ゆのっちは足湯だけでアヘってる。凄まじい威力である。肩まで浸かったらどんな風になってしまうんだろう。 表情はともかく、ちょっとこのタペストリー印刷が薄い気がする。そういう仕様なのかもしれないけど、365の特別編特典か何かの時にハロウィンのタペストリーを貰ったけど、あれの印刷はもっとしっかりしてたんだよなぁ。なんかしわも目立つし。 絵柄はともかく、モノの品質そのものに多少の不満が。 あとアイマスのジュピターCDもかてきた。 いやー、待った待った。アイマス2発売から考えると一年位は待った気がする。いや、本当に出てくれて嬉しいよ!!マスターバージョンもようやく聞けたし。 なんだか知らないけど、私はジュピターが大好きでして、なんだかんだでアイマス関連のCD買ったのもこれが初。なんか応援したくなるんだよなぁ。 中の人(翔太)のブログ読んで、劇中ではジュピターの方が巨大な壁として他のアイドル達の前に立ちはだかるんだけど、現実的には後発のジュピターサイドが既存のアイマスアイドル達を「大きな壁」に感じていたんだなぁ、とか思ったり。(確かに良く考えればその通りなんだけど) アニメはどうなのかな。アイドルのお当番回は先週の千早で一回りした(ハズ)なので、そろそろ本格的に765VS961の第二ラウンドが始まりそうな(いやもう始まってるか)気がするんだけど。アニメの方でもジュピターファンが増えてくれるといいなぁ。(でもアニメの構成じゃ難しいかなぁ・・・) 女性ファンは多そうだけど、男のジュピターファンってやっぱ珍しいのかな。 今日のふつおたー >SP2が放映されたのに、更新が無いなんて(恐慌
|